Loading...

お知らせ/イベント情報INFOMATION/EVENT

【鹿児島県】令和7年度介護ロボット導入支援事業

お知らせ

鹿児島県 令和7年度 ネオスケア導入に活用できる介護施設向けの補助金の募集が始まりました。

補助金情報

補助金概要対象となる事業所・施設等
・介護保険法に基づくサービスを提供する全てのサービス
 事業所(訪問介護事業所や居宅介護支援事業所を含む)
・老人福祉法に基づく養護老人ホーム及び軽費老人ホーム

補助対象外経費
⑴他の補助金の交付を受けているもの又は受けることを予定
 しているもの
⑵補助金の交付年度の2月28日までに介護ロボット及び機器
 等の納品,購入代金等の支払が完了しないもの
⑶インターネット回線使用料等の通信費
⑷既に保有している機器等の廃棄に係る経費
⑸機器の設置に係る建物の改修費
⑹振込手数料
⑺その他補助事業として認められない費用

補助額
補助対象となる介護事業所等ごとに,次の⑴により算出された
額と⑵に定めるア~エの区分の基準額とを比較して,少ない方
の額を補助額とする。
⑴補助率による算出
 対象経費の実支出額に4分の3を乗じた額(千円未満切捨)
⑵基準額
 ア重点分野に該当する介護ロボットのうち,「移乗支援」,
  「入浴支援」に該当する機器…1機器につき100万円
 イアによらず,生産性の向上につながると実施主体が判断
  した機器等…1機器につき100万円
 ウ重点分野に該当する介護ロボットのうち,ア以外のもの
  …1機器につき30万円
 エパッケージ型導入支援(「介護業務支援」と連動すること
 で効果が高まると判断できるテクノロジーを同時に導入)
  …合計経費400万円
⑶その他
 「重点分野」で示す機器等と一体的に使用するための情報端末
 (PC,タブレット端末)について,1台あたりの補助額は10万
 円以内とする

補助台数
 1介護事業所等あたりの限度台数は,利用定員数に0.2を乗じて
 得た数とする。
 ただし,鹿児島県介護生産性向上総合相談センターが実施する
 伴走支援の対象事業所については,この限りではない。
募集期限令和7年9月19日(金曜日)午後5時まで
問合せ先鹿児島県 保健福祉部高齢者生き生き推進課介護保険室
電話番号:099-286-2687
詳細鹿児島県庁ホームページ

全てのお知らせ/イベント情報を見る