お知らせ/イベント情報INFOMATION/EVENT
【大阪市】令和7年度障がい福祉分野におけるロボット等導入支援事業
お知らせ
大阪府 令和7年度 ネオスケア導入に活用できる障害者施設向けの補助金の事前協議が始まりました。
補助金情報
補助金概要 | 障がい福祉の現場におけるロボット技術の活用により、介護業務の 負担軽減等を図り、働きやすい職場環境の整備や安全・安心な障がい 福祉サービスの提供等を推進することを目的とした、「障がい福祉分野に おけるロボット等導入支援事業」に係る事前協議を実施される。 補助金の交付に当たっては今回の事前協議が必須となる。 (1) ロボット等導入に伴う費用 1台あたりの導入補助対象額(初期設定費用含む) 移乗介護、入浴支援:100万円以下 移動支援、排泄支援、見守り・コミュニケーション支援、 機能訓練支援、食事・栄養管理支援:30万円以下 ・障がい者支援施設 1施設あたり 2,100千円 ・共同生活援助事業所 1事業所あたり 1,500千円 ・その他事業所 1事業所あたり 1,200千円 (2) 見守り機器の導入に伴う通信環境整備に係る経費 (見守り機器の導入とあわせて行う場合のみ) ・障がい者支援施設、共同生活援助事業所のみ 1施設・事業所あたり 10,000千円 補助率: 3/4 |
提出期限 | 令和7年5月19日(月曜日)17時まで |
問い合わせ先 | 大阪市福祉局障がい者施策部障がい福祉課(施設グループ) 電話: 06-6208-8049 |
詳細 | 大阪市ホームページ |