お知らせ/イベント情報INFOMATION/EVENT
【福岡市】令和8年度 介護施設等の大規模修繕の際にあわせて行う介護ロボット・ICT導入支援事業
お知らせ
福岡市 令和8年度 ネオスケア導入に活用できる介護施設向けの補助金の希望調査が始まりました。
補助金情報
補助金情報 | ■事業内容 特別養護老人ホーム等の大規模修繕の際に、併せて行う介護ロボット ・センサー、ICTの導入に必要な経費について補助 ※大規模修繕とは、「一定年数を経過して使用に堪えなくなり、 改修が必要となった浴室、食堂等の改修工事や外壁、屋上等の 防水工事等施設の改修工事」又は「一定年数を経過して使用に 堪えなくなり、改修が必要となった給排水設備、電気設備、 ガス設備、消防用設備等付帯設備の改造工事」を指します。 「いずれかに該当する工事等を実施しない場合」や、「工事等の 内容と介護ロボット・ICTが直接関連しない場合」は補助対象外 です。(例えばナースコール導入のためのWi-Fi工事は、その工事 自体が「ICT導入」にあたるため、「大規模修繕」には該当 しません) ※補助対象経費はあくまで介護ロボット・ICT導入に係る部分のみ です。大規模修繕の工事費等は補助対象になりません。 ■対象施設 特別養護老人ホーム及び併設ショート、介護老人保健施設、 介護医療院、ケアハウス(特定施設)、養護老人ホーム、 介護付きホーム(有料老人ホーム又は、サービス付き 高齢者向け住宅であって、特定施設入居者生活介護の指定を 受けるもの)、認知症高齢者グループホーム、(看護) 小規模多機能型居宅介護、定期巡回、都市型軽費老人ホーム、 施設内保育施設 ■補助上限額 39万6千円(1床当たり) ※定期巡回は660万円(1施設当たり)、都市型軽費老人ホーム ・小規模な養護老人ホームは19万8千円(1床当たり)、 施設内保育施設は198万4千円(1施設当たり) |
回答期限 | 令和7年5月28日(水曜日) |
問い合わせ先 | 福岡市 福祉局 高齢社会部 介護保険課 介護計画係 電話番号:092-733-5452 |
詳細 | 福岡市ホームページ |